アルコールチェック
アルコールチェック+勤怠管理+検温が一度にできる
被写体となる人物の顔を認識すると、自動的に瞬時に額位置の表面温度を測定します。
非接触による温度測定のため、感染症対策に適しております。
顔認証により温度測定と勤怠打刻を同時に記録
カメラの前に立つだけで日々の体温測定と顔認証による勤怠打刻を行うことができます。
勤怠データの出力
履歴データはCSV形式で出力することができるので、簡単に給与計算を行うことができます
ターミナル本体と専用アルコール検知器をケーブルで接続することにより、呼気アルコール濃度の測定結果がターミナルに送信されます。
保存された測定データは、EXCEL形式のデータとして出力することができます。(インターネット未接続でも使用可能)
タイプ | パラメータ | 説明 |
製品 | モデル番号: | CV107T |
液晶画面 | サイズ | 7インチ |
解像度 | 480px*800px | |
通信網 | 有線 | RJ45 |
WiFi | 2.4GHz IEEE802.11 b/g/n | |
アルコールブリーザライザー | センサー | 燃料電池式アルコール検知器 |
反応時間 | 5秒 | |
正確さ | ±0.5% | |
測定単位 | %/BAC,‰BAC,g/L, mg/L, mg/100ml | |
顔認識 | 容量 | 1000フェイスライブラリ |
デュアルレンズ | 活性検出 | |
サーマルスキャナー | 正確さ | ±0.3℃ |
距離 | ≦0.7メートル | |
センサー | 赤外線サーモパイルアレイセンサー | |
検知方法 | マイクロボロメータ | |
オーディオ | スピーカー | 音声出力 |
インターフェース/機能 | 電源 | 12V/2A |
アクセス制御 | リレーアクセス制御/音と光のアラームスイッチ、出力スイッチは1つしかないことに注意してください | |
音と光のスイッチ | ||
作業環境 | 温度 | -10 ~ 60℃ |
湿度 | ≤95% |